おにぎりの話

18日付け朝日新聞の「声」欄で「語りつぐ戦争」という特集をやっていた。
中で一つ、涙が止まらなくてどきどきするような話があったので、
思わず転載させていただきます。

宮城県大和町の主婦 金子洋子さん(71歳)の投稿です。

============================

私は国民学校5年生の時、学童疎開で岡山の田舎の寺で数ヶ月過ごした。
毎日毎夜、おびただしいノミとシラミに悩まされ、ろくに勉強も出来ず、
やせた体で薪運びに明け暮れた。

ひもじくて、考えるのは白いご飯のことばかり。

1945(昭和20)年8月5日の空襲で兵庫県芦屋市の実家は焼けた。
数日後、母が面会に来た。
母に会えてうれしかったが、
それよりも風呂敷包みの中のおにぎりが魅力だった。

母と2人で、川辺に座り、おにぎりの包みを開けた。
途端にムッとすえた匂い。
ネバネバと糸を引くおにぎりは完全に腐っていた。

でも、私はどうしても食べたくて、それをつかもうとした。
その瞬間、母はおにぎりの包みを目の前の川に流したのだった。
「あっ!」と叫び追いかける私。
でも、すくい上げることはできなかった。
「どうして食べさせてくれないの。どうして、どうして」。
わたしは母の胸を叩き泣いた。

母の切ない胸中を察するなどできず、
流れ去ったおにぎりが恨めしく、いつまでも忘れられなかった。

============================

んーーーーーー。

ママとしたって、おにぎりをかわいい我が子に食べさせようと思って
遠くまでずっと歩きながら(かな?)やってきたわけでしょ?

ここには書いてないけれど、どうせ戦争中。
自分だっておなかがすいているんでしょ?
よくまあ、腐るまで我慢して持ってきたなぁ。
それが「我が子への愛情」ってものなんだろうなあ。

偉大なり。母の愛。

それなのに、いざ我が子に食べさせようと思ったら、
見事に腐っていたんでしょ?

食べさせてあげたいのはやまやまなんだけれど、
食べたらおなかを壊してしまう。
逆に体力を消耗してしまう。

戦争中なんて、みんな栄養不良。
おなか壊したぐらいであっけなく死んじゃったりするかもしれない。
今とは違うんだから。
いや、医療が発達して栄養状態の良い今だって
そこまで腐ったもの食べたらどうなるかわかんないよ。

「このおにぎりは腐っているの。
そして腐っているものを食べたら体に悪いから。」
・・・なんて、
教え諭してから食べさせるのをやめる程の余裕すら無かったんだろうな。
野生動物みたいに、「そこに食物がある!食べる!生きる!」
そんな世界に住んでいる自分たち。
そこで、とにかく子供を守るために、
自分が大切に大切に持ってきたおにぎりを川に流してしまったんだ。
ママも必死で、無我夢中でやったことなんだろうけれど・・・。

ホントに、ママの胸中はいかばかりなんだろう。

物語にすらならない戦争物語がある。
みんな、それを抱えながら、
悲しい思い出として語る術もないまま年を重ね、
そして、死んでいってしまうんだろう。

一体いくつのプレシャスな物語が、この世界から消えていったんだろうね。
あたしたちが涙を流し、心が豊かになるような切ないストーリー。

(19th Sept. 2006)