永遠のモミジ

食べ終わらないクッキーはないし、
毛の開ききらない歯ブラシはない。

「はかない」「すぐに消えちゃう」。
私は口癖のように、そういうことを言ってしまう。

そうして昔の文学を読むと、
昔の人も、言っていたようだ。
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」
などと、『方丈記』にある。

「はかないんだ」と確かめたくなる私は、
本当はガクに「永遠なるものがこの世にはある」
と希望を持ちたくなっている。

「今の楽しいパーティーがずっと続いていくんだ」
と考えたくなったり、
友人が「これからも遊ぼうね」と言ってくれるのを本気にしたくなったり。
そんな自分が怖い。

「いやいや、全ては、はかないんだよ」

たとえば天下統一をはたした王などは、
最後に不老不死になる薬を探そうとするものだ。

自分が見たもの、感じたことが、ずっと残ればいいのに。

ときどき私は、
ある意味でパソコンは不老不死の薬と言えるのではないか、
文章は不老不死の薬ではないのか、
と勝手な期待を寄せてしまうのだが、
もちろんそんなことはなく、全ては水泡に帰するはずである。

(中略)

木の命は、人よりも長い。

今は秋で、モミジやドングリがあって、
これは私がいなくなっても、赤くなったり、実が落ちたりするだろう。

でもそうは言っても、
いつかはそんなこともなくなる。
地球もなくなる。

(10月21日付け「指先からソーダ」山崎ナオコーラ)

(22th Oct.06)