第2回みんなの「のはらのうた」大賞

本日、朝日新聞の記事を見ていて、ふと心にとまった詩がありました。
それは、「第2回みんなの「のはらのうた」大賞の作品です。

よく「子供は視点が柔軟で」とか「面白いよね」とか言うんだけれど、
なーんとなく理香は大人の視点の方がスキ。
だって、共感もしやすいし深いし賢いと思っていたんだよね。

というか、よく新聞で掲載されている子供ネタってあるじゃない?
読者の人が投稿しているヤツ。
あれを見てると、「確かになぁ!子供の視点ってユニーク!」
と思う事も無いワケじゃあないんだけれど、
ぶっちゃけ「言い間違い」や「聞き間違い」レベルの話だったりして、
単純な「我が子自慢」のような気がしてしまうのは、
まだ結婚したり子供がいたりするワケじゃない理香だけなんでしょうか。
要するに「こんな子供らしい事言って、カワイイでしょ?」と言われてるみたいで、
どうも読むに耐えなくて飛ばしてしまう。

ごめんなさいね。
子供が嫌いなワケじゃなくて、むしろスキなんだけれどね・・・。

そんなひねくれものの私ですが、
これらを見てると、おもわず「ふふっ」とほっぺたが和むような。
そんな所にひかれて、転載させて貰います。

===========================

ありからみると (あきやまあり)

わたしは、
おもいました。
ありから見ると
雨は、ばくだんだ
と思う。

(大阪 秋山明音さん 小学校三年生)

===========================

一歩 (かたつむり一郎)

さんぽをしながら、
ぼくは思う。
ぼくの一歩はあるのかなあ。
ぼくはおなかで進むから
一歩がわからない。
これだけ進めば一歩かなあ。
やっぱり一歩はないのかなあ。
毎日毎日考える。
ぼくの一歩は、
今もなぞ。
そしてゆめ。

(北海道 橋本尚くん 小学校5年生)

===========================

け (けむしすけけいご)

けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
けけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
このくらい ぼくのけは いっぱい

(北海道 高田奎吾くん 小学校1年生)

===========================

かにのおうだん (ながれつよし)

あっ さわがに
ぼくのつめたいおなかを
ちょこちょこ
よこぎる
ながされるなよ
こけるなよ
むこうぎしまで
がんばれよ

(京都 中川滉太くん 小学校4年)

===========================

(09th Nov.06)