Image

mihimaru GTの「The 7 Wonders」を聴いていたら、
「ちいさな子供達の流す涙」というフレーズにふっと手が止まった。

途端に現実に引き戻された。

・・・。

なんでこんなにお涙頂戴にしてしまうんだろうな。

確かに、
なんの力もない非力な子供はかっこうの同情対象なんだろう。

でも、私は、
おなじ非力ならば、
理不尽なワガママが通じない程度の些細な事で、
床にひっくり返ってわんわん泣くことが出来るような子供の涙より、
さまざまな経験に裏打ちされたご老人の流す涙の方が、
より心に刺さるものだと思ってしまう人。

子供なんて、なんだかんだいって将来もあるしね。

おなじ戦争の焦土を見て流す涙であっても、
子供の涙は
「うわぁショック」「怖かったよぅ・・・。」
程度な気がしてしまう。
それに比べて、ご老人の流す涙は、
「今まで自分が生きてきた故郷!」みたいな歴史がある分、
涙に意味がある。重みがある。

更に言うならば、
普通の働き盛りのオトナが流す涙なら、
「どうやって生きていこうか」という現実までが襲いかかってきて、
より一層悲惨さを感じる。
リアルの重みがある。

みんな、なんか間違っているよ。

そんな風に思ってしまうのは理香だけでしょうか。

(24th May. 2006)