未来への翼

誰だって自己弁護はしたい。
でも本能を押し殺すところに、きっと乗り越えられる何かはある。

気恥ずかしい出来事。
それは、命長ければ恥多しと書いた兼好法師の時代から
ずっと変わらない真理。

生きることは恥をかくこと。
自分のプライドをずたずたにするということ。
思い出すだけで赤面するような出来事を重ねていくということ。

それに対して、どう折り合っていったら良いんだろう。

特に多感な10代とか、20代ぐらいの自我の目覚めは、
気持ちが悪いぐらいの自意識過剰で。
でもここでたたき直さないと、きっと人生損する。

子供が、泣きわめいてワガママを言う。
見ている私たちは「ちゃんと今の内にしつけなきゃ」って思う。
過ぎた道ならほらね、こんな客観的に見えるのに、
歩いている足もとのまさに一歩一歩はどうして見えないんだろう。

未来だってはるか遠くまで続いているように見えるけれど、
もしかしたらイリュージョンなのかもしれない。
踏み出した先に、突然穴が空いていて飲み込まれてしまうかも知れない。
けどあたしたちはあるって信じなきゃならないんだよね。

っていうか、あると想定して現在を生きるのは、
もしかしたら「保険」のようなものなのかもしれない。
万が一なくても、それはそれで。
けど、あっちゃった時に、あわてないための保険。
そして、今をよりよく生きるための教訓。

同じハードルだって、1メートルを飛ぼうと思って走ってくるよりも、
1メートル50センチを飛ぼうと思って走った方が、
きっと、高く、とべる。

翼なんてないけれど。
あるって信じることは出来る。
どうせ大きな地球にうじゃうじゃいるいるほんのちっぽけな人間だもの。
やるならでかいことやって死んだ方が本望じゃない?

無駄死にはバカだと思うけれどね。

自分自身を縛る鎖をちぎらなきゃ。
血が流れたって構わないでしょ。
腕の一本ぐらいもげたって構わないでしょ。

地味な作業で大人になるの。
だってあたしの背中には羽根がある。

(07th May. 2006)