気遣いの人

「理香ちゃんってすごく人に気を遣うね」って言われる。

けれど、実は特に気を遣っているワケでもないんだよね。
こういういい方もなんだけれど、単純に、
かなり人より気が付く人なだけ。

気が付いちゃったら、放置しておく方が嫌じゃない?
ほら、おうちの壁の汚れや腰板の上の部分の数ミリに溜まった埃も、
気が付かなければ気が付かないんだけれど、
気が付いちゃったら、思わず汚れ落としやダスターを持ってきたくなる。

それと同じで、
「気を遣わないで」って言ってくれるのは嬉しいんだけれど、
「気を遣えない」というのは、
気が付いているゴミを拾えないようなもので、むずむずする。
却って気づかれしてしまう。

つまり、あたしは人に対して気を遣っているんじゃんくて、
単にジコマンの世界なんだよね。
だから、みなさん、見ていて疲れるかも知れませんが、
なるべくおおらかな気持ちで世話を焼かせてやってくださいませ。

あとは慣れと習慣。
無意識のうちにテーブルの上を片づけていると、
「まめだね」とか「いいおくさんになれるよ」なんて言われるから、
得といえば得なのかもしれない。

まあ、女の子は、お人形さんを着せ替え遊びしたりして育っているじゃん。
理香も、うちのリーズ(ポメラニアン犬)が嫌がるのを、
無理矢理ブラッシングしたりおひげを切ったり、
理香のお洋服とおそろいのおリボン付けてお出かけしたりしてたっけ。
どっちかというと世話焼きな方だから、
英語で言うと、ホスピタリティーな人だから、
「もてなしたい」という心は人一倍なのかもしれないね。

そして、逆に意識的に「気を使え」っていうのは、
いくら理香でも、やはり人並みに疲れてしまう。
しかるべき必要性があるときには、気を遣ったりもするけれど、
長持ちはしないな〜。

多分、人の顔色伺いながら何かをするというのが、
もともと向いていないんだと思う。
だから、すぐに馬脚をあらわす。

もしかしたら、それがギャップあるのかもしれないなあ。
「あの子はあんな気遣いする子なのにどうしたの?」って。

(11th Jan. 2005)