緑茶

胃が痛い。
きりきり痛い。
もしかしたら、さっきの烏龍茶のせいかな。

あたしはお茶が好き。
年がら年中お茶ばっか飲んでいるような気がする。
緑茶、烏龍茶、紅茶、プーアール茶、番茶、おから茶、麦茶、どくだみ茶、
十六茶、爽健美茶、ラブバディー、
そういったお茶の種類に特にこだわりはないんだけれど、お茶が好き。

だったら、胃に悪い烏龍茶じゃなくて、緑茶を飲むべきだよね。
うん。わかってるんだよ。

でもね、つい、烏龍茶を頼んじゃうんだよね。

あたしがまだ親元にいた頃、
お茶といったら緑茶か、ティータイムの紅茶だった。
それというのも、うちの会社の役員に、実家がお茶園の息子さんがいたから。
彼のお家から、おそらく「自家用」と言われているんであろう外部に出ないような
内部消費用のオイシイお茶を分けていただいて購入していたので、
大変に恵まれた「お茶環境」だったのではないだろうか。

親につれられて外食しても、
親がいわゆる「グルメ」だったので、お店もなかなか素敵なところ。
あんまりまずい緑茶を飲んだこともなかったのね。

ところが、一人暮らしをはじめて見ると、
どういう訳か、お茶がまずいっ☆。

外食してそこらのレストランで出てくるお茶のまずいことまずいこと。
色付き水というけれど、色つきどころか!
グリーンティーのはずなのに、どうみてもイエローティーだったりね。
香りなんか、まったくないじゃんね。

というわけで、烏龍茶か紅茶を頼むようになったのです。

烏龍茶のような半発酵茶。
紅茶のような発酵茶。
ここらへんは、品質の劣化が比較的少ないで保てるから、
どこで飲んでもあんまり差がないでしょ?

そうなの。
例えて言うならば、
生魚→一夜干し→干物、の順に、日持ちがして腐りにくいように、
緑茶→烏龍茶→紅茶の順に、風味が落ちにくいのね。

もちろん、中国茶だって、こだわればさんざんこだわれるし、
紅茶だって、こだわればこだわりまくれる代物だけれど、
まあ、まずすぎて飲めないというものには滅多にお目にかからなくて済む。
あたりはずれが比較的少ないと思うの。

まあ、でも、それが理香の胃痛の元だとしたら、
イエローティーであっても、緑茶を選ぶ方がいいのかもね。

(07th Dec.06)