鳥取改造計画

砂丘へ行った。
やっぱり鳥取と言ったら砂丘でしょう。

残念ながら風紋などは見られませんでしたが、
折しもふっていた雨もあがり、本当に美しい海の色を楽しむことが出来ました。
といっても、砂丘にいたのは実質1分ぐらいだけれどね☆。

しかし、それにしてもさびれている。
なぜだろう。

地元のヒトが言っていた。
「砂丘なんて何度も見るモノじゃない。
一度見たらもう満足しちゃって二度は来ない」

なるほどね。
確かにその通りだわ〜。
要するに砂浜だしねえ。
誰かが「九十九里と変わらない」って言っていたけれど、
言う意味はわからなくもないかも・・・。ごめん。

砂丘なんて、ワカモノが夜になると花火とか打ち上げたりして、
地元の名物スポットにでもなってるんじゃないのかと思ったんだけれど、
実際は、人口のせいなのか、そこまで悪い人がいないのか、
それとも「国定公園」だからやっちゃいけないからなのか、
極めて地味な存在でした。

駱駝はたしかにいい。
けど、なんだか、こう、いかにも「観光客向けです」って気がして、
見ていて気恥ずかしい。
だって、駱駝なんて、そもそも日本のもんじゃないじゃん!
アラビアのロレンスかなんかをイメージしてどっかから輸入したんでしょ?
なんかさあ、うちのママぐらいの世代だと理解出来るかもだけれど、
うちらの世代になると、あんまり「乗りたい」とも思えないんだよね。

ああ、違うな。
本物の砂漠とかだったら乗ってみたい!
モンゴルで馬に乗りたかったりインドで象に乗りたいのと同じだな。
あと、動物園とかでも乗ってみたい。
けど、砂丘はなんかやだ。違う。
っていうか、寧ろ恥ずかしい。
この感覚って、分かって貰えるんだろうか?
いや別にベタなことやってみたい気持ちの時もあるから、
いつもいつもって訳じゃないんだけれど。

おみやげ物やさんがたくさん店を出している。
出店じゃないよ。普通の売店の広大なヤツが何軒もある。
でも、こう、砂丘って押しかける系のものでもないじゃん?
うーん。閑散としているな〜というのは否めない。

だからさ、繰り返し来たくなるようなものを作れば良いんだよ!
んで、砂丘があるんでしょ?
そのブランドイメージは優良だから使えるとして、
それで何度も来れるというか来たいというか来なきゃならない施設ね。

タラソ志摩みたいなのはどうなの?
これならいけるんじゃん?
砂を使ったエステって案外あるじゃん?
なんか汗がだらーっと出てくるような蒸すようなモノとか、
今流行ってる岩盤浴の砂バージョンとか、
サウナに温泉(スパ)に、エステ。
あとなんといっても響きのいい「日本海の海の幸」を使って、
海藻とか海泥とか深層水とかもトリートメントに使える。
「ココでしかできないエステ」を作って、ヒトを誘致する。

エステなら一回の単価も結構高いし、
宿泊施設も作って、そこはそこで稼働させて
普通の綺麗なホテルとしても使えば男性も泊まれるし。
あと、お食事もお魚とか拘って、相当オイシイモノ出せそうだし。
普通に人気が出そうな気がする。
砂丘の側に作れば、昼に砂丘歩くことも出来るし、
あと、朝、さくっとランニングだって出来るね。
ジムでランニングマシーンより全然よさげ。

いかがなもんでしょうか?
鳥取観光・開発関係の方々は?

(12th Oct. 2005)