ポジティブ

ポジティブは理香のモットー。
だって、考えたって世界は結果が出るまではわからないものだし、
どうせわからないことならば、くよくよ悩んで時の経過を待つよりも、
楽観的に考えて、楽しく笑いながら過ごした方がいいじゃん。

落ち込んでいる理香を見たら、
きっとみんなだって落ち込んじゃうし。
自分がもとで不幸の連鎖が始まったら面白くない。

もともとポジティブなのかというと、
実はそうでもなかったりする。
意外と暗い少女時代の過去を背負っちゃったりしていたりもするものだ。
それは、別に、戦争だの非行だのそういう系の悲惨さはないものの、
言葉や文化の壁に阻まれてうち解けられなかった寂しさだとか、
特殊な家庭環境に由来するモノだったりとか、
まあ、幸せの固まりに見える人だって、なんらかのトラウマは背負っているものですよ。
特別な人なんていないからね。

「アメリカ育ちだからポジティブシンキングなんだね」
と、すんなり納得してくれる人もいるんだけれど、
そうではないのですよ。
「のんきは後天的なスキル」ですからね。

だから、振れ幅が大きいのかな?

普段無理して、ポジティブのベクトルに大きくふっているから、
揺り返しがきて、
落ち込んだときに、限りなくネガティブに沈んでいってしまう。
果てしなく、どこまでも、いってしまう。

自分の心が制御出来なくて、自分で疲れる。
そんなのはよくないのは分かっているんだけれど。

じゃあ、普段からポジティブをやめればいいじゃん、というほど、
コトは簡単ではなくて。
案外絶妙なバランスでこの均衡が保たれているのだから、
北極や南極を赤道と混ぜて地球を平均気温化してしまえ!
というぐらい、無謀なアイディアだよね。

でも、一個気が付いたことがある。
砂漠に氷を持っていって水問題を解決するような抜本的な解決案が☆。

それはね、地球の熱量が常に一定なように、
きっとこの世のポジティブも一定なんだよ。
だから、みんなに分けて貰うの。
オセロの黒を白と白で挟んで貰って、ぱたぱたとひっくり返していくの。
自分で、熱を発することが出来るようになるまで、
みんなの暖かい言葉と優しい気持ちで癒されるの。

そのためには、日頃から人と良い関係を築かないとね!
困ったときだけすがろうとしてもダメだよ。

隣人愛だよね。
人が困っているときに我がことのように感じられること。
日照り時は涙を流し、寒さの夏はおろおろ歩き、という心境?
自分がポジティブで満ちあふれているときには、
落ちている人たちに慈愛を雨のように降り注ぐの。
世界がポジティブに染まるぐらいふんだんに。

まあ、どっちが鶏でどっちが卵なのかは知らないけれど・・・。
世界は持ちつ持たれつ。
一人ではくじけてしまう時でも、きっとみんなが側にいてくれる。

(02nd Oct. 2005)