人間って、自分一人では、きっと何も出来ない。

リリィ・シュシュに出てきたんだっけ。
人間は地べたをはい回る蟻だって書いてあった。

多分、蟻だって三次元の生活をしているんだろうと思うんだけれど、
私たち、人間が150センチも上の視点から見下ろすと、
限りなく平面の世界を歩いてるように見えるよね。
ただ、上空どのぐらいなのかは知らないけれど、
あたしたちより遙か大きな神さまが人間を見下ろしたときに、
同じように「限りなく二次元の世界だな」と思っているのかもしれない。

ただ、気づくと、大きな木のてっぺんまではい上がっていたり、
逆に地下何メートルまで巣を築いていたりするのだから、
相当「立体的な生活」はしてるんだろうけれど。
同じく人間も、ふと気づくと、大きなバベルの塔さながらの塔を建ててみたり、
空を飛んでみたり、地下鉄や地下街を造ってしまったり。
いやいや。神さまのおわす空を越え、宇宙まで進出してしまったり。
「ナニゲに立体的な生活してるなあ、人間は」って神さまに思われているかもしれない。

蟻は社会的な生活を送る昆虫で、人間と似ているって先生が言っていた。
でも、社会生活を送るということは、
一人では何も出来ない、ということ。

豊かな運命共同体の恩恵にあずかる代わりに、
一個人の役割は軽減される。
そういうと聞こえはいいけれど、
要するに、役割が細分化されていく。
「ねじだけを留める一生」っていうのが出来てくる。

何が豊かな一生なんだろう。
けど、全部一人でやるなんて無理。
きっと、あのエデンを追放されたときから、
あたしたちは、共同体というシェルターに逃げ込んだのね。
外部からの圧力に強い私たちのおうち。
それは、私たちをしばる鎖。

(29th July 2005)