「強さ」と「優しさ」

どうしたら人に優しくできるんだろう。

やっぱり優しさの裏には「強さ」があるんだろうな。
同義語、なのかもしれない。
だから、余裕がなかったりすると、
きっと、人には優しくなれないんだよね。

強さを鍛える為には、何をしたらいいんだろう。

身体の強さなら簡単だな。
ジムに通ったり、走ったり、
プロテイン飲んだり、筋肉増強剤打ったり、
勿論多少は時間がかかるだろうし、
毎日のトレーニングはきついだろうけれど、
少なくとも肉体の強さなら目に見える成果があげられるから、
それを励みにすればいい。

こうしてみると、
可視っていうのは、実は素晴らしいメリットなんだな。
目に見えないモノは、とりつくしまがない。
やり方が分からないから、手探りになって、
モチベーションもあがらない。

刹那的な逃げてばかりの人生。
それでもアリなのかなって思っちゃうこともある。
だって、わかんないんだもん。
それに、周りの人たちが思いっきり注意深くなってあげないと、
心の荒廃やSOSは感じ取れないよ。

ホントに、もしも心が目に見えたら、
あたしたちはどんなに楽なんだろうか。

きっと、心だって分かって欲しいんだよ。
だから、心は、身体を使って、私たちに語りかけてくる。
見えないモノだから、身体という媒体を使うしかないんだろうな。
眠れなくなる、食べれなくなる、逆にどか食いしちゃう。
胃が荒れる、吐く、貧血を起こす、立てなくなる。
泣く。それから、泣けなくなる。
気が狂いそうになって、壁を殴りつける人もいる。

ああ、でも、人間ってかくも弱いものだから。
きっと「聖母」が必要なんだね。
永遠の慈愛のほほえみと、永遠の慰め、そして救い。
そして、「生け贄」としてのイエス。

我が子まで「救い」の為に差し出す行為は、
究極の「優しさ」なのか?ほんとに?
聖母像の流す血の涙は、もしかしたら、全人類への憐れみなんかじゃなくて
神への抗議だったりして。

私なら、顔の見えない大勢の幸せなんかより、
今目に見える目の前の人たちを優先する。
「小さき隣人達」を幸せに出来ないで、何が世界人類の幸せだ、
そう思ってしまうのです。

強さ、とはなんだろう。
優しさ、とはなんだろう。

(26th July 2005)