メトロポリス(理香的SF都市)

25F建てのマンションが近所に建つみたいだ。
前あったお屋敷が壊されてから暫く空き地になっていたのだけれど、
偶然通りかかったら看板が出ていて知ったの。

うちみたいなマンションもあるものの、
一歩入ればまだまだ大きな一軒家のお屋敷が多いこの街も、
段々と高層化してくるのかな。
街もイキモノだから、成長しているんだろうね。

隣を歩いていた妹が言った。
「こんな高い建物が建ってしまったら、
ここらへんのおうちに日が差さなくなってしまうんじゃないかしら。」
日傘を差しながら歩いていた理香は答えた。
「うーん。理香としてはむしろ大歓迎だね。」

邪魔な日傘も持たないで表に出てたらどんなに楽チンかしら。
理香の想像の翼はふくらんでいく。
こんな風に、日陰を求めながら歩いていかなくて済むのなら・・・。

もしも住めるのならば、図書館に住みたい。
小さい頃からずっと思っていた。
あの広い図書館の中にベッドを持ち込んで、
日がな1日読書だけをして、
煩わしい人間関係も全て捨て去って、
ただひたすら知識という栄養を貪っていたい。

そして、もしも究極の美を求めるのならば、
石造りの修道院の中で一生を終えたいと思っていた。
光すらささない穴のような部屋で、
木の十字架と粗末なイエス様の絵だけをインテリアにして、
祈りと、読書と、思索だけにふけりながら、
透き通るような真っ白な肌のまま朽ちていきたい。
僅かなスープとひとかけらのパンを神に感謝し、
世界中の人のために祈りたい。

残念ながらこの二つとも果たせない夢だったけれど、
どうやら高層化は別の夢を果たしてくれそうだな。

これで、街が、まあ、どのぐらいの速さかはさておき、
段々と成長を重ね、高層化してくるじゃない?

で、今私たちが「地上」と呼んでいるところは、
もはや「地の上」じゃなくなるの。
道路は、高層のビルの間に沈んだ細く狭い谷間。

この谷間までいちいち降りてきて移動するよりかは、
もう少し高いところに道を造った方が明らかに効率的だよね。

というわけで、高層化した建物同士の間を、
もう既にやってるところもあるんだけれど、
スカイウォークなどで繋げるじゃない?
渋谷なんかでも、地面を一回も歩かないでも
マークシティーとか井の頭線の方まで歩けちゃったりするし、
逆に地下に潜っても、駅から道玄坂の方まで歩けちゃったりするし。

こういう「地上網」と「地下網」が段々発達してくるわけ。

地下鉄なんかも、もう地下を走る必要性がなくなってくるかもしれない。
というか、地下を掘るにはもう限界だから、
その内、高い建物同士の間をゆく、
「空鉄」なんていうものが出来てくるかも知れない。
地下を掘り進むよりも、高速道路のように上を走らせた方が、
多分予算的にも安くつきそうだしねえ。

高い建物にとっても、
例えば30階あたりを走る鉄道があってくれたら、
すごく便利かも知れない。
下までいちいち降りることもなくなるから、
「俺、そう言えばここ3年ぐらい地上って行ったことがない」
なんていう人も出てくるような気がする。

そして、なんとなぁくなんだけれど、
高いビルの高層階って値段も高かったりするじゃない?
だから、高いところにある「空鉄」は、
ゴージャスな乗り物になりそうな気がする。
と言うかセレブな乗り物になるような気がする。

うーん。
なんとなく、海の底から水面を見ている気がしてきた。
空はキラキラ光って美しいだろうなあ。

人も二極分化するだろうな。
日も差さない地上に住む貧しい人間と、
光のさんさんと差し込む高層階に住む人間。

そんな街では、人間は一目で階級がわかるようになるかもしれないね。
丁度イングランドでは言葉で階級が分かったように。
日焼け度合いでどのぐらい裕福か分かるから、
タンニングマシーンが再びブームになるかも!

でも、日が差さない貧しい人たちの娘は美しいだろうな。
日光に当たったこともないような抜けるような白い肌。
まあ、実際にあたってないだろうけれど。

そして、白いだけじゃなくて、
貧しいからダイエットの必要もないぐらい細かったりするんだろうな。
うーん理想だ。
となると、スカウトマンは地下を狙ってくるだろうな。
ヒップホップスターがゲットーから生まれてくるように、
未来のモデルは地下から生まれてくるかも知れない。
そして、素敵な「空の王子様」にみそめられたりして。

なんかお話が一個作れそうだな。
あはは。

(17th Aug 2005)