真義の真偽を審議する日

理解不能なことが起こってしまった場合、
どういう反応をしたらいいでしょうか。

キレる、というのは一番やってはいけないことでしょうね。
と、なぜか冷静な理香は考えてしまうのです。
不思議だよね、理香は今まで一度もかっとなるコトがないのです。
キレる時には、キレようかどうしようか悩んでキレる。
いわば一種の賭けなのです。

以前も書いたとおり、怒るっていうのはドラマティックです。
その劇的効果を多用すると、人は刺激に慣れてしまい、
「ああ、うるさいな。また言ってるよ。」になってしまいますが、
効果的に使うことによって、かなりいい方向性に持っていくことが出来ます。

ただし、怒るためには相手のコトをよく知らなければなりません。
相手のバックグラウンド、言っていいことと悪いこと、
相手のキャパシティー、どこまでが耐えられてどこからがキャパオーバーなのか、
相手の性格、どこまでは容認でき、どこからが怒りに変わるのか、
相手と自分との関係、どこまで言ったらご縁が断ち切れてしまうのか。
そういうモノを全て知ってなかったら怒るのは無謀です。

ネットの世界でキレる人が多いというけれど、
それは、それだけ現実世界で怒れていないというコト。
みんなもキレるコトの怖さは分かっているから。
取り返しのつかなくなる前に飲みこもうと努力しているから。
つまり、みんな、人間関係が希薄だから、
どのように相手とスタンスをとっていいのか分からなくなってるんじゃないの?
だから、分からないことには触れたくないんだよね。
怒ることによって相手との距離が測れるのだけれど、
ただ、その場合相手を失うという恐れも多分にあるわけで。
そこまでして試したくないという気持ちは十分に理解出来るなあ。

ただ、効果的に怒るというコトもまた重要です。
時には一気に解決がつくこともあります。
人間、思い切りと度胸が評価されるコトだってあるのですから。

とはいえ、理香はやはり怒りません。

考えてしまうのです。
何かいい妥協点はないだろうかって。
怒りは切り札、最終兵器なので、そう滅多に使わない方がいいのです。
核爆弾を落とさないと世界が変わらないと確信出来たら、
はじめて怒りを爆発させても遅くはないと思うのです。
その代わりそれで全てを終わらせる覚悟で。

では、怒りの他には何があるでしょう。

話し合いとかね。
或いは、話し合わないで相手に考える時間を与える。
こっちの方が有意義かな。

まどろっこしいのは100も承知だけれど、
そういう人間とおつきあいがあるのだから、仕方ない。
時というのは何よりも優秀なお医者様だから、
きっと全てを解決してくれる。

後は、じっと待つこと。
しかも、ただ待っていては勿体ないでしょ?
人生が限りあるモノならば、
その時間をフルに使って、めいっぱい行動しよう。
ペンディング項目が何個かあっていい。
チーズのように、一個一個熟成されていくの遠くで見守ろう。

本当の意義は、時が経つに連れて、
誠だったのか、それとも嘘だったのか、暴かれるだろう。

(13th Aug 2005)