障害

一言で「障害」っていうけれど、
一体何から何迄が「障害」なんだろう?

普通は目に見える「障害」のことを指すのかもしれないけれど、
目に見えない障害、例えば精神的なモノとかもあるんじゃん。
社会生活を送れないほど酷い精神障害でないにしても、
軽い躁鬱だとか、一時的なディプレッションとか、みんな経験あるでしょ?

完全な人間とかって、プラトンの「イデア」みたいなもんで、
実際には絵に描いた餅。
個々の人間を一人一人ミクロに見ていったら、
実際はどれも瑕疵があるんじゃん?
どんぐりの背比べを冷静に見るとちょっと滑稽。

表に見えるものだけを排除していって、目に見えないモノは重視しなくて。
でもホントはどっちの方が深刻なんだろう。
無差別に人を刺しちゃう人の方が全然有害!でしょ?!

野生動物みたいに、人を助けたら自分が死んじゃう。
そういうあまりにも過酷な環境ならともかく。
人間は「社会」を作って生きている訳ジャン?

「社会」って、互いを助け合うシステムのコトだと思うんだよね。
老いも若きも、障害がある人も健常者・・・一見健常に見える人、も。
男も女も、みんな同じように、
最大多数の最大幸福を願いながら、みんなで助け合うのが社会。

弱い人間
・・・っていってもいつ自分がそっちになるかわからないというコトは
いつも心に置いておくべきだと思うけれど、
弱い人間を庇護出来なくて、カバー出来なくて何が社会なんだろう?

障害のある人たちも、
もっと表に出た方がいい。
隠れている必要性もないし。
もっともっと見えない人たちの目を開かせて。

「シーフードのレストラン予約したから。」
「やだあ!あたし、エビ食べられないって言ったジャン!」
「あそうか、ごめん。じゃあこっちの創作料理のお店にしよう。」
そんな風に。ナチュラルに。
「渋谷で待ち合わせね!」
「おいおい、俺、足悪いジャン。」
「あそうか。じゃあ車で行けるお台場にしようか。」
こんな会話がナチュラルに交わせるようになりたい。

ヘンに意識もしたくない。
ヘンに意識もされたくない。

(03rd Apr. 2005)