トラブルは最高のチャンス

トラブルに見舞われた時、
たいていの人は嫌な気分を感じるだろうな。
単純に不愉快というのもあるけれど、
「この忙しいときにめんどくさいなあ」とか考えると憂鬱になる。

そして又、めんどくさいからと言って放置しておくと、
往々にしてとてつもないでっかいコトにまで発展してしまって
二進も三進も(にっちもさっちも)行かなくなることが多いんだよね。

でもさ、
トラブルって、最高のチャンスなんじゃないかな。

人ってトラブルの時に真価が問われるような気がするんだよね。
っていうか、日常で「いい人」なんてたくさん居るんだけれど、
ぎりぎりの極限状態でも「いい人」でいれる人が
その中で何人いるんだろう。
ホントに困ったりした時にどう立ち回るのか。
いざって時の振る舞いで、地が見えたりしない?

極限状態でも自分の心の平行が保つ精神力と、
心理戦を楽しめる・・・、
いや、楽しめなくても冷静に対応できる心のゆとり。
これが大人だよね。

トラブルを上手く解決するのは自分のスキル。
スキルアップを目指すのだ。

相手は無防備に心をさらけ出している状態なのだから、
うまく解決すれば、「敵」が「味方」になる。
しかも相手が手強く強大な敵であればある程、
味方にすれば強力な助っ人になってくれる。
・・・うーん、なんだか「三國志」の世界だ☆。

って考えると・・・。

この場合の「勝ち」は、「いかに相手をやりこめるか」じゃないってことだね。
やりこめてしまったら敵は「臥薪嘗胆」で報復を狙うだろう。
ってことは、相手をこてんぱんにやっつければやっつけるだけ、
周囲には敵が増えていくという計算になってしまう。
意地悪はした方は覚えてなくてもされた方は延々と覚えているモノだから、
いつの日にか思わぬところで足をすくわれたりするのかもしれない。

「売り言葉に買い言葉」「喧嘩上等」な理香としては、
こう気が付いて、いささか反省の余地がなくもなく・・・。

そっか、だから「心理戦を楽しめる」っていう言葉が生きてくるのか。
相手をやっつける残忍な喜びじゃあ、
心理戦を楽しむようなゆとりは生まれてこないモノね。

言葉の使い手として、うまく相手と意思の疎通が出来たら、
きっと人生は実り豊かなものになるだろうなあ。
それはおもねるということではなくて、
時には厳しい言葉を使わなければならないのかもしれないけれど、

それだけじゃない。
きっと周囲が見ている。
それは実生活であってもネットであっても。
自分が人に対してどういう風に対処していくかは
常に複数の目で見られていると意識をしておいた方がいいってこと。
上手く対処出来れば、その人だけじゃない。
何倍もの人数が自分についてくるということ。

名探偵にでもなった気分で、或いは名刑事にでもなった気分で、
一つ一つのもつれた糸を解きほぐしていくのだ。
トラブルシューティングが得意な人間になれるように修行するのだ。
それは今後の人生で絶対役に立つモノ。

勿論苦手意識はなかなかぬぐえるモンじゃないんだけれど。

(01st June. 2004)